SSブログ

花粉の季節は気管支にもご注意ください

今年の花粉予想は、例年よりも早く、
花粉の飛散量が多いと予想されています。


当然、花粉症やアレルギー性鼻炎に気を付ける必要が
ありますが、もう1つ気を付けていただきたいのが、気管支です。


というのも、花粉症とアレルギー性鼻炎、さらに気管支喘息
この3つは、非常に深い関わりがあり、最近では類似した病気と
考えられています。


その証拠に、2010年に行った約2万人を対象とした全国調査では、
アレルギー性鼻炎の患者さんの1/3に喘息症状があり、逆に、
喘息の患者さんの2/3にアレルギー性鼻炎の症状があったのです。


それにこの数値は年々増加傾向にありますので、
今ではもっと増えている可能性が高いです。


ではどうして、アレルギー性鼻炎と喘息を同時に
発症するのでしょうか?


それは、鼻(鼻腔・上気道)と気管支(下気道)が、
空気の通り道として繋がっているからです。

花粉が鼻の粘膜を刺激して、鼻がグジュグジュと
炎症を起こすと、その刺激や炎症が気道に伝わるため、
気管支が刺激されて咳が出るようになるのです。


さらに、寝ている時などに起こる、鼻水が喉に流れ込んでしまう
後鼻漏で、気管支が炎症を起こしてしまうケースも多く、
花粉の季節になると、鼻の不調だけではなく、喉の不調を
訴える人が増えるのです。


あなたも花粉の季節は、外出すると喉がイガイガしたり、
夜眠ると咳が出るなんて経験はありませんか?


それは少なからず、気管支が花粉の影響を受けている
可能性が高いです!


自宅で簡単!呼吸が楽になる喘息改善エクササイズはこちら


2015-01-28 | 共通テーマ:健康 | 編集
Copyright © いつまでも健康でいたい! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。